Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年10月6日木曜日

ひとりごと

今日のニュースから


手軽に放射能測定、柏に施設オープン(TBS)
  http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4844060.html
  これ、全国あちらこちらでやってほしいですね。
  それで、測定結果を全部データベース化して、みんながネットで確認できたら
  いいんだけどなぁ。

水産物の産地表示「より明確に」 農水省が例示(日経新聞)
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E2E7E2E3E58DE2E7E3E2E0E2E3E39797E0E2E2E2
  「知りたいのは水揚げや加工の県名じゃなくて、とれた水域なんですけど…」
  と思ったら、なんと、とれた水域を表示してくれるそうで、ありがたいです。
  本当は、もっと検査数を増やして数値を表示してくれれば、県名や水域で敬遠
  する必要がなくなるのですが。

茨城でシイタケ基準値超え 鉾田のハウス栽培(MSN産経)
  http://sankei.jp.msn.com/life/news/111005/trd11100519140011-n1.htm
  ハウス栽培でもそんなに出ますか。
  …ショックです。

武田邦彦氏の売り歩く放射能デマ(BLOGOS)
  http://news.livedoor.com/article/detail/5915341/
  池田信夫氏が、武田邦彦氏を叩いてらっしゃいます。
  お互いにちょっと極端なところがある方々ですが、池田さんはとくに勘違いが
  多くて、結果的にデマを言いふらしてるケースがたくさんあるんですけどね…
 池田信夫語録
 「588Bq/kgというのは10μSv/kg程度。しかも燃やしてしまうのだから、セシウムも分解する。
 「地球上の生物はみんな「放射線」を浴びて進化してきたので、いま生存している種は放射線に強いはず
 「「メルトダウン」なんか起きない。

穴だらけ!食品放射能検査―実施基準なく地域にバラツキJ-Cast/クローズアップ現代
  http://www.j-cast.com/tv/2011/10/04108997.html?p=1
  本当にもっと検査数を増やしてほしいものです。
  でも、検査の人手もいっぱいいっぱいらしいですね。

事故直後の福島第1原発の画像を再公開 東電(MSN産経)
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111005/dst11100522210025-n1.htm
  枝野さんが、もっと情報公開をと言ってくれているせいもあるのでしょうか。
  そういえば、枝野さんの出身地は、原発から離れているのにセシウム汚染の被害を
  けっこう受けてしまった県です。ご無念だと思います…。

0 件のコメント:

コメントを投稿