Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年5月12日木曜日

お茶から放射性物質

神奈川県産のお茶から、放射性物質が検出されました。
乾燥した製品ではなく、生の茶葉です。チェルノブイリの時でさえ、国産茶から微量の放射性物質が検出されて生活協同組合が出荷停止したほどですから、今回の福島原発事故で国内産の茶葉に影響が出るのは当然予想されていたことでした。
ところが。
「放射能を不安視する(神奈川)県内の生産農家などからは、4月上旬には検査を求める声が県に寄せられていた。にもかかわらず」、県が茶葉の検査を始めたのは5月10日だったといいます。
すでに問題の新茶は出荷後数日が経過しており、製品化された2600キロのうち半分ほどが販売済みなんだそうです。

どうして他県のお茶からは出てないのに、神奈川県だけ?
どうして他の県内生産物からは出てないのに、お茶だけ?
そういう声が挙がっていますが、前述の話を思えば、検査費用の出し惜しみや、出荷停止を恐れて、ろくに検査していないという現状もあるのではないかと想像されます。

ほとんど検査していないのなら、生産者側も"風評被害"だなんて被害者づらできないじゃないですか…。"風評"ではなく、本当に汚染されてると思われる余地が、十二分にあるんですから。

生産者たちの生活も、消費者の健康も、ともに守っていくために、私たちはいったい何をどうしたら良いのでしょう?

放射性物質検査の費用は、安いところで数千円、国が依頼している(財)日本食品分析センターの精密検査は25,000円もかかるそうです。サンプル一品目を一回やるだけで、この金額。
ちょっと考えれば、毎日すべての農産物・海産物を検査するわけにいかないんだろうなぁということはわかります。(追記2011/11/30: 現在、短時間で食品の全量検査ができる新しい機械が国内開発されているそうです。政府が一気にその導入を決めれば、すぐにも大量生産によってその検査機器の金額も下がるだろうという話です。古賀茂明氏談、テレビ朝日『キャスター』11月29日放送 にて。
本来こういった費用も、原発を推進してきた人たちが責任をとって支払うべきではないのでしょうか?

今、日本は、こんな検査を世界各国の政府や輸入業者にもやらせてるわけですよね…。本当に申し訳ないことです。



─後日追記─

放射能を取り込みやすい食べ物』こんなブログ記事を見つけました。
わかりやすいイラストで食生活の指針が書かれています。
内容の根拠は『ベラルーシの部屋ブログ』というサイトで、そのまた出典元は
 『自分と子どもを放射能から守るにはー親のための手引書』
  (ベルラド研究所 / ベラルーシ・ミンスク)
 『チェルノブイリ:放射能と栄養』
  (放射線医学研究センター / ウクライナ)
といった書籍だそうです。
いわばチェルノブイリ現地の生情報ですから、お母さんがたに役立つことと思います。



※出典・参考(2012/04/25更新)

・神奈川・南足柄の茶葉から規制値超す放射性セシウム
[2011/5/11 16:38 産経「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け]
[2011/5/11 20:22 毎日 放射性物質:足柄茶からセシウム 神奈川県が出荷自粛要請]
[2011/5/11 21:57 日経 神奈川・南足柄の茶葉から規制値超す放射性セシウム]
[2011/5/12 00:04 朝日 南足柄の茶葉から基準超えるセシウム 出荷自粛要請]
[2011/5/12 00:05 MSN産経 茶葉の基準超えで14都県に検査強化を要請 厚労省]
[2011/5/12 東京新聞 南足柄の茶 規制値超え セシウム 神奈川の農産物で初]
[2011/5/12 東京新聞 茶葉から基準超えセシウム 風評被害、懸念の声も 南足柄]
[2011/5/12 神奈川新聞足柄茶から規制値上回る放射性物質検出、県が出荷自粛を要請/神奈川]
[2011/5/12 神奈川新聞足柄茶から放射性物質検出:「まさか」戸惑う農家、県西の名産に打撃/神奈川]
[2011/5/12 神奈川新聞足柄茶から放射性物質検出:県の対応後手に、4月に検査求める声/神奈川]

・4県の茶葉から規制値超す放射性セシウム
[2011/5/17 0:39 毎日 乾燥茶葉の検査を 厚労省が14都県へ通知]
[2011/5/17 茨城新聞 新茶、断腸の廃棄 生産者ら、賠償請求の構え]
[2011/5/18 毎日新聞 「荒茶の検査やめて」静岡県が厚労相に要望書、神奈川県も提出]
[2011/5/18 10:59 読売 規制値超す生茶葉、「飲む時安全」譲らぬ農水省]
[2011/5/20 22:16 読売 茨城、千葉など4県の生茶葉で放射性セシウム]
[2011/5/20 23:05 朝日 茶葉からセシウム検出、福島・千葉・茨城・栃木で基準超]
[2011/5/21 00:05 日経 4県の生茶葉から規制値超える放射性物質 福島・千葉など]

・秋には埼玉でも
[2011/09/13 MSN産経 所沢の茶業者から基準値超を確認]

・検索
[放射性物質 検査費用]

・当ブログの関連記事
 [2011/03/28 放射能は怖いか怖くないか]
 [2011/04/28 汚染食品と汚染母乳]
 [2011/05/12 お茶から放射性物質]
 [2011/06/04 お茶から放射性物質 2]
 [2011/07/13 セシウム牛肉騒動 食品・その他の原発事故汚染報道 リンク集]
 [2011/07/20 セシウム牛肉騒動 2]
 [2011/08/05 お米と放射性物質]
 [2011/09/18 会心の雪国まいたけ]
 [2011/09/18 メグミルク騒動]
 [2011/12/08 粉ミルクのセシウム]
 [2011/10/27 暫定基準値の見直し開始 内部被曝を減らす方法 リンク集]
 [2012/02/25 食品基準値の見直し...お米と牛肉はそのまま]
 [2012/04/25 食品基準値は厳しすぎるか?]

チェルノブイリ原発事故(1986年)のときも、日本の土壌が汚染され一部の生活協同組合が国産茶葉を出荷停止にしました。
当時、その生協の自主基準値は37ベクレル(1キログラムあたり)でした。
出荷停止した国産茶は高いもので227ベクレル(1キログラムあたり)だったそうです。
そのとき日本の輸入食品規制値は370ベクレル(1キログラムあたり)でした。
(国内生産物には規制がなかったようです。)

ドイツの食品基準値は現在、大人8ベクレル(1キログラムあたり)子供4ベクレル(1キログラムあたり)
チェルノブイリのあるウクライナでは、40ベクレル(1キログラムあたり)
ウクライナ以上に汚染されたベラルーシは、大人100ベクレル(1キログラムあたり)子供37ベクレル(1キログラムあたり)です。

現在、日本の食品基準値(2011年6月現在)は、
放射性セシウム500ベクレル(1キログラムあたり)
ヨウ素131が2000ベクレル(1キログラムあたり)となっています。
当ブログ「お茶から放射性物質 2」より


「高すぎる」と言われ続けてきた食品の暫定基準値が、一年を過ぎてようやく少し引き下げられます。子供たちの身体を心配する母親にしてみれば、これでもまだまだ高い数値なのですが、とりあえずちょっと一安心。
…と思っていたら、お米と牛肉は、まだしばらく500ベクレルなのだそうです。
がっかり。

加工食品もです。(2012年4月現在)
当ブログ「食品基準値の見直し...お米と牛肉はそのまま」より



0 件のコメント:

コメントを投稿