Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年10月1日土曜日

プルトニウムとストロンチウム

福島第一原発の敷地内しか出ていなかったプルトニウムが、福島の6地点で検出されたというニュースです。
プルトニウムだけでなく、ストロンチウムの汚染マップも文部科学省から発表されました。
新聞社の掲載する地図に比べて、データが細かいぶん、画像がぼけていてすごく見にくいんですが(怒)

ストロンチウム


プルトニウム

一般市民にはあまり広まらない形で、出ては消え、出ては消えしていた「プルトニウム飛散」の噂の真偽を、やっと文部科学省がしぶしぶ出してきたようなかんじです。
「プルトニウムは重いから遠くへは飛ばない」なんて言われながらも、けっこう飛んでるじゃありませんか。
原発から100km周辺でプルトニウムが1平方メートルあたり1ベクレルとか2ベクレルとか。
ストロンチウムのほうは500ベクレル(浪江町北端だと22000ベクレル)とか。

※当日追記
建前では、「プルトニウム238が福島第一原発のもので、プルトニウム239とプルトニウム240は事故前からあったもの」と解釈されているようですが、それにしては239・240の分布が事故後の風向きにそろいすぎていませんか。
そう考えると、日経新聞の「6カ所で検出」どころか、実際には50ヶ所以上で検出されているという解釈も成り立ちます。
※後日追記(2011/10/04)
『放射性物質調査拡大へ…プルトニウム検出で』というニュースが流れました。やっぱり、当局も「プルトニウム239とプルトニウム240は(すべて)事故前からあったもの」なんて決して思っていないようです。


プルトニウム238は半減期87.7年。
プルトニウム239は半減期24000年。
プルトニウム240は半減期6563年。
ストロンチウム89は半減期50.5日。(サイトによっては50.5とありますが、たぶん50.5が正しい…)
ストロンチウム90は半減期28.9年。
半減期の長いものは放射線の影響も弱いのですが、そのかわり体内から排出できないと一生のおつきあいになってしまいます。(と聞いております。)

農産物・海産物の汚染はどうなるんでしょう?
ストロンチウムはカルシウムのふりをして、骨にたまりガンを引き起こすと言われます。牛乳は、乳製品は、お魚は、大丈夫なんでしょうか。
ケーキは、プリンは、アイスクリームは、チーズは?
かまぼこは、ちくわは、わかめは?

福島県内だけの計測と発表で終わらせてほしくありません。
食品の、もっともっと厳密な検査が必要ではありませんか?



─追記 2011/10/02─
沈着量はいずれも、過去に海外で行われた核実験で日本各地に降ったプルトニウムの測定値の範囲に収まっているという。
[2011/10/02 2011/09/30 時事通信] より
あのぉ…
プルトニウムが1平方メートルあたり15ベクレル…、それが日本中どこでも珍しくないレベルだなんて、初めて知ったんですけれども。
喫煙者が激減したのに、肺ガン患者がちっとも減っていない原因はプルトニウムだ」という話、てっきり眉唾ものと思ってましたが、じつは図星だったんでしょうか?



─追記 2011/10/12・2011/11/26─

ストロンチウムが、横浜のマンションの屋上で検出されたというニュースが流れています。
「100km圏外で初」と書かれているだけで、今度はプルトニウムのときと違って「核実験の」とか「チェルノブイリの時の」みたいな言い訳は一言も出てきません。
この差は、なんなんでしょうか…?
ああ、このマンションが5年前に建てられたものなので、核実験やチェルノブイリの影響はありえないとのことです。

一ヶ月が過ぎて、横浜のストロンチウムは原発事故と関連なしということになりました。
ん? どうして?と思ったら、文科省が検査数値を公表しているのは道路側溝と噴水底部だけです。
なんだかごまかされてるみたい。
屋上の話はどうなったのでしょう?



─追記 2011/12/04─

福島県の発表によると、県内各地のプルトニウムは原発によるものではない(大熊町を除く)そうです。って、おかしいでしょう、それ。

分かりにくい図なので、数値レベルごとに色をつけてみました

福島第一原発はあんなすごい爆発でボロボロになっているのに、原発立地の大熊町よりも外国から降ってきたプルトニウムのほうが高い数値なんですか…?
その大熊町でさえ、原発事故前の8倍と言っているのに…?

そもそも文科省の発表も、矛盾した二つの文章が平気な顔して並んでるんですよね。
(プルトニウムの)原発敷地外での検出は初めて。沈着量はいずれも、過去に海外で行われた核実験で日本各地に降ったプルトニウムの測定値の範囲に収まっているという。
[2011/09/30 時事通信] より
読売新聞でも同様の文章が見られました
いったいぜんたい、過去に検出したの、しなかったの、どっち???
核実験で日本に沈着したプルトニウム分布図っていうのを、見てみたいなぁ。

問題は、のちに患者が出たときのことです。
そのとき、だれがどう責任をとるかです。
もしも患者が出ると思っていてごまかしているのであれば、私たち国民みんなで、ここは注目しておかなければなりませんよね。




※出典・参考(2011/12/05更新)

・文部科学省の発表
 [2011/09/30 文部科学省による、プルトニウム、ストロンチウムの核種分析の結果について]


・プルトニウムとストロンチウム 検出の報道
 [2011/03/29 読売 土壌からプルトニウム微量検出…福島第一原発]
 [2011/04/12 21:47 MSN産経 微量のストロンチウム検出 原発30キロ圏外の土と植物]
 [2011/04/13 東京新聞 ストロンチウム検出 微量、30キロ圏外の土と植物]
 [2011/05/14 JBPress 原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム]
 [2011/08/17 07:00 BLOGOS「じゃあ飛ぶんじゃないですか」それから池上さんは口聞いてくれなくなった]
 [2011/08/30 23:32 毎日 ストロンチウム検出 福島県沖合のマダラから]
 [2011/09/12 日刊SPA! 飯舘村でプルトニウムの元となるネプツニウムを大量検出 プルトニウム汚染の重要な証拠]
 [2011/09/30 19:38 NHK 飯舘村など プルトニウム検出]
 [2011/09/30 20:06 日経 プルトニウム、原発敷地外で検出 福島県内6カ所]
 [2011/09/30 21:08 朝日 ストロンチウム、最大で事故前の6倍検出 文科省調査]
 [2011/09/30 21:12 読売 原発敷地外でプルトニウム…福島・双葉など]
 [2011/09/30 21:22 47NEWS 福島・飯舘村でプルトニウム検出 原発から45キロ飛散も]
 [2011/09/30 22:36 時事 プルトニウム、飯舘村まで飛散=原発事故で、土壌から検出−文科省]
 [2011/10/01 毎日 朝刊 福島・飯舘でプルトニウム検出 原発から45キロ地点]
 [2011/10/01 ZAKZAK「猛毒プルトニウム」拡散していた!忍び寄る発がんの恐怖]

 [2011/10/04 13:18 読売 放射性物質調査拡大へ…プルトニウム検出で]

 [2011/10/12 03:32 朝日 横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初]
 [2011/10/12 11:24 毎日 放射性物質:横浜でストロンチウム検出 80キロ圏外初]
 [2011/10/12 12:10 MSN産経 横浜でストロンチウム検出 福島第1原発100キロ圏外では初]
 [2011/10/12 産経ZAKZAK 横浜マンションから“猛毒”ストロンチウム!迫る放射能汚染の恐怖]
 [2011/10/15 00:02 MSN産経 横浜市で新たにストロンチウム検出 マンション付近の2カ所]

 [2011/11/02 23:01 MSN産経 都内で極微量のストロンチウム「健康影響の可能性低い」]
 [2011/11/03 01:57 朝日 震災直後、東京都内でも微量ストロンチウム]
 [2011/11/24 16:28 MSN産経 都内3カ所でストロンチウム、最大で51ベクレル 市民グループ調査]

 [2011/11/24 14:29 MSN産経 福島由来なら広範囲調査 横浜のストロンチウム検出で中川文科相]
 [2011/11/24 20:22 読売 横浜のストロンチウム、核実験で降下…文科省]
 [2011/11/24 22:53 MSN産経 横浜のストロンチウム、文科省「福島原発事故と関連ない」]
 [2011/11/24 23:07 朝日 横浜のストロンチウム、福島由来を否定 文科省が再調査]
 [2011/11/24 23:25 日経 横浜のストロンチウム、1カ所は不検出 文科省が再分析]
 [2011/11/25 毎日 東京朝刊 東日本大震災:横浜でストロンチウム検出 原発と関連なし]
 [2011/11/25 東京新聞 朝刊 ストロンチウム 「横浜は原発と関連なし」]

 [2011/11/30 朝日 大熊でプルトニウム/事故前の8倍検出]
 [2011/12/03 毎日 44地点で微量プルトニウム--8~10月、県内調査 /福島]
 [2011/11/29 福島県における土壌の放射線モニタリング(プルトニウム) 調査結果(速報)pdf]


・プルトニウムとストロンチウムの毒性

 プルトニウム
 [2011/03/16 阿修羅♪ プルトニウムの毒性の基本性格 by 吉田繁治 慢性ガン腫と白血病]
 [2011/03/28 武田邦彦(中部大学)3号炉(プルトニウム)の問題(その2)プルトニウムは肺に注意]
 [Wikipedia プルトニウム / プルトニウム240]

 ストロンチウム
 [2011/04/12 21:47 MSN産経 微量のストロンチウム検出 原発30キロ圏外の土と植物 ストロンチウムはカルシウムに似た性質]
 [2009/08 ストロンチウム89による治療について 副作用は血小板や白血球の減少・骨髄抑制]
 [Wikipedia ストロンチウム / ストロンチウム90]

内部被曝を減らす方法

 当ブログ内の記事
  [2011/03/28 「海藻は効かない」の嘘]

 白石久二雄さん / 元放射線医学総合研究所 内部被ばく評価室長
  [2011/09/08出版 『福島原発事故 放射能と栄養』Amazon 934円]
  [1994出版(現在絶版)『チェルノブイリ:放射能と栄養』ブログ『深川下町・物語』で一部要約]
  [2011/09/22 毎日新聞 高松の白石さんが講演]

 椎名玲さん / 食品ジャーナリスト
  [2011/10/12 ZAKZAK 食品による内部被ばくを防げ!これが放射能対策11カ条だ]

 原子力環境整備促進・資金管理センター
  [1994/03 PDFファイル『食品の調理・加工による放射性核種の除去率』]

 ヒマラヤ企画さん
  [おいしいくらしたのしいくらし 買い物の時気をつけること(放射能を家に持ち帰らない)]
  [おいしいくらしたのしいくらし 放射能を減らす食品下処理法]
  [おいしいくらしたのしいくらし 放射能から体を守る食べ物]


・肺がんの原因はタバコではなく大気汚染や核実験のせいという説
 [2008/11/09 検診と放射線(眞鍋 攝) 大気圏内での核実験 / 肺がんと煙草]
 [2011/03/24 MotoJazz 東電がとっても隠したい「プルトニウム」の漏洩 肺がんの原因は煙草ではなくプルトニウムだった?]
 [2011/04/23 ShiroiAkaiAoiのとんでも政治日記 「放射能よりタバコの方が危険」はウソだったのか]


・当ブログ内の関連記事
 [2011/09/22 ネプツニウム プルトニウム汚染の重要な証拠]


・当ブログ内の汚染地図データ
 [2011/04/26 福島原発の放射性物質飛散予測]
 [2011/05/09 チェルノブイリ並みだったFukushima]
 [2011/06/07 ホットスポット]
 [2011/08/30 出し惜しみの汚染マップ]
 [2011/09/01 やっぱり出し惜しみの汚染マップ]
 [2011/09/29 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 2]
 [2011/10/01 プルトニウムとストロンチウム プルトニウムストロンチウムの汚染マップ]
 [2011/10/03 更新とひとりごと ヨード131汚染マップ]
 [2011/10/10 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 3]
 [2011/10/14 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 4]
 [2011/11/06 フクシマの公園で 放射性テルル放射性銀の汚染マップ]
 [2011/11/15 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 5]
 [2011/11/15 新しい汚染マップ NHK「北海道や中国・四国にも拡散か」]
 [2011/11/26 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 6 セシウム汚染マップ最新版]


リンク切れの記事データ検索はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿