菅首相も自然エネルギーの比率を引き上げると言い出しました。原発温存派が"菅降ろし"に必死ですが、この流れはもう止まらない勢いになってきています。

原発利権のすさまじさというのは、ほんの少し前までなら、力のない原発反対運動家が騒いでるだけだったんですが、ようやくここに来て一般常識となりつつあります。
「電力業界を保護しようとする態度がゆるせない」
「なんで関経連のトップが関電なのか、このタイミングで?」
とうとう時代は、三木谷浩史氏にこういうことを言わせるところまで来たのですね。
※出典・参考(2011/06/29更新)
・三木谷社長のつぶやき
[2011/5/28 05:19 朝日 「電力業界保護の態度許せない」楽天社長、経団連に不満]
[2011/5/28 12:57 日経 楽天の三木谷社長、経団連脱退を示唆 ツイッターで]
[2011/5/28 19:36 47NEWS(共同通信) 楽天、経団連脱退を検討 「方向性違う」と三木谷社長]
[2011/5/28 19:50 日経 ツイッターでの脱退示唆、思いを説明]
[2011/5/28 産経ZAKZAK 楽天・三木谷つぶやき波紋「経団連脱退」電力業界保護に不満]
[2011/5/29 06:03 スポーツ報知 三木谷氏、経団連脱退示唆…東電かばう態度「許せない」]
[2011/5/29 20:19 読売 楽天、経団連を退会か…不満募る?三木谷社長]
・三木谷社長、6月23日に経団連を退会
[2011/06/29 毎日 楽天:経団連は「ガラパゴス」 三木谷浩史社長]他多数
・孫正義さんの自然エネルギー財団
[2011/04/21 当サイト記事 孫さんに期待]
・首相が脱原発へ舵切り
[2011/05/07 当サイト記事 首相が脱原発へ(?) 浜岡原発全面停止要請]
[2011/05/27 当サイト記事 菅さん本気だ!? フランスで自然エネルギー推進の演説]
・東京電力と東大教授のつながり
[2011年3月27日 InsightNow 東電のカネに汚染した東大に騙されるな!]
・原発広告とメディアの関係
[2009/07/02他 LiberalUtopia持続可能な世界へ / 誰も通らない裏道]
[2011年5月17日 東京新聞 東電の広告 宣伝約90億円の波紋]
・原発労働者40万人が被ばくの実態
[2009/07/06他 LiberalUtopia持続可能な世界へ / YouTube動画 / ざまあみやがれい!]
リンク切れの記事データ検索はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿