Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年10月8日土曜日

NHKと原発 2

以前、「NHKも最近の原発報道は"良い仕事をしてるなぁ"」と書いたのですが、番組によってもいろいろ違うようです。
民放も、意外とまちまちですしね。夏場「節電のお願い」など、電力会社がテレビCMを流している時期は、多くの番組が脱原発の話題に遠慮がちでしたが、節電CMがなくなると読売テレビやフジテレビまでもがけっこう電力会社批判を堂々と始めたりして、ちょっとびっくりするときがあります。
NHKの話にもどりますが、『クローズアップ現代』(8月31日放送)などは某ブログでずいぶん非難を浴びていましたので、私もNHKの公式サイトを探し、そこで動画を観て目を丸くしました。

自分で見つけてたまたま観たNHK番組では、そんなひどいものに出会ったことがありません。
ただ、脱原発や汚染を話題にするような特集番組は、NHKの本意ではないようです。
だって、せっかく「良いことを言ってるなぁ」と思っても、その内容がNHK公式サイトには掲載されていないんですもの。同じシリーズの前週や翌週のものはあるのに、ですよ。
原発や放射能について正しいことを言っているものほど、深夜にこそっと放送してオシマイみたいなケースが多いかもしれません。
NHK教育テレビの『原発事故への道程』などは(観ていませんが、原発史のスゴい暴露内容だったらしいです)、わざと同じ時間帯にNHK総合テレビが一般受けしそうな宇宙の生中継番組をぶつけていたと、ネットで批判されているのを読んだことがあります。
裏側には、やはりいろいろなせめぎあいがあるのでしょうね…。


今日は、そんな中から「悪くないな」と思ったNHK番組、
─ ツッコミどころはいくつかありましたけれども ─
視点・論点』(9月27日放送)と、
サイエンスZERO シリーズ原発事故2 農作物の汚染を見極めろ』(10月8日放送)を紹介しようと思います。

視点・論点』(9月27日放送)では、母親たちの不安を取り除くため、すべての食品にベクレル値を表示すべきだと言っていました。
国としては、現在「流通しているものは基準値以下だから安全」という建前になっていますが、そもそもその基準値に信ぴょう性がないので、安全とは思っていない人もたくさんいます。検査の網の目をすり抜けて出回っている高汚染食品も、じっさいに何度か回収騒ぎを起こしています。
放射能の悪影響を受けやすい乳幼児のいる家庭では「○○ベクレル以下と表示されたものしか買いたくない」というお母さんも多いです。
合成着色料や合成保存料などの添加物と同じで、気にしないお母さんはいまのままで良いのでしょうが、こだわりたいお母さんにはこだわらせてあげたいと、私も思います。
安全だと言い切る人たちはいつも「ストレスが一番良くない」「気にしてはいけない」と言いますが、それならばベクレルをはっきり表示することでその部分のストレスを取り除いてもらいたいものです。

ただ、物理的にも経済的にもすべての食品を検査するわけにはいかないのですよね。
こだわり屋の代表である生協がどれだけ綿密な検査をできているかというところを見ても、現実は厳しいということがよくわかります。
(追記2011/11/30: 現在、短時間で食品の全量検査ができる新しい機械が国内開発されているそうです。政府が一気にその導入を決めれば、すぐにも大量生産によってその検査機器の金額も下がるだろうという話です。古賀茂明氏談、テレビ朝日『キャスター』11月29日放送 にて。)

そこで、『サイエンスZERO シリーズ原発事故2 農作物の汚染を見極めろ』(10月8日放送)の出番です。
農作物に放射性物質を移行させない方法を、いろんな面から今研究しているところですというお話でした。それによって、検査の必要な地区をしぼりこんでいきたい、とも。

ただ残念なのは…
森林というものが、放射性物質を平野よりも多くつかまえてくわえこんでしまうシステムであるということ。
キノコと樹木が手を組んで放射性セシウムを循環させ、山のふもとや川をいつまでも汚染しつづけるであろうということ。

そんな科学的メカニズムのもとで、町や農地の除染という作業はどれほどの効果が見込めるものでしょうか…。

あらためて、豊かな自然をこんなことにしてしまった電力会社の甘すぎた事業計画に怒りと悲しみを覚えます。




※出典・参考(更新2012/02/26)

・2011年8月31日放送
 NHK『クローズアップ現代 ふるさとで産みたい ~福島・妊婦と医師の模索~』
   かいのブログ
   公式サイト

・2011年9月18日・25日 放送
 NHK ETV『原発事故への道程』
(前編)置き去りにされた慎重論 / (後編)そして“安全”は神話になった
   READ2CH (=゚ω゚)ノ 実況板ログ         
   chihointokyoの毒皿ブログ 前編/後編

・2011年9月27日放送
 NHK『視点・論点 放射能の不安を越える力』
   ひなげしアーカイブ 文字起こし

・2011年10月8日放送
 NHK『サイエンスZERO シリーズ原発事故2 農作物の汚染を見極めろ』
   ひなげしアーカイブ 文字起こし

・ちょっとカッコいいNHK
 [2012/02/16 毎日新聞 特集ワイド:NHK対「原発推進」団体 浮上した「低線量被ばく」問題]

・当ブログの関連記事
 [2011/08/21 NHKと原発]
 [2011/10/08 NHKと原発 2]
 [2011/11/15 NHKと原発 3]

0 件のコメント:

コメントを投稿