さっき大阪で珍しい地震がありました。
大阪人は、阪神淡路大震災とその余震以外、ほとんど地震らしい地震を経験していないのですが、私は関東に住んでいた時期があって、震度2震度3を数多く経験しています。
今日の大阪の地震は音がすごかった。こんな地震は初めてです。
寸前まで、私の目の前では猫が二匹のんびり眠っておりました。
そこに、ドーンッ!!…ドドーンッ!!と2~3回。
車の衝突事故のような。大型花火を目の前で打ち上げたような。そんな音でした。
揺れはほとんど感じませんでした。3階にいて、たまたま立ち上がったところだったのですが、ふらつくわけでもなく。とにかく音だけがすごかったのです。
猫たちが、飛び起きて大慌てで部屋から飛び出しました。
最初は、隣の部屋で息子がなにかとんでもない重さのものを落とした音かと。
そうではないと知って外に出てみると、近所の人も「何が起こったのか」とあたりを見回していました。
じつは大阪府堺市の工場地帯では、これまでに2回爆発事故を起こしています。
害のある化学物質が風で流れて来はしないかと、洗濯物を取り入れ、窓を閉めてまわりました。
テレビでまもなく地震速報がありました。
深さ約10km、M3.9、最高震度3だったそうです。
そんなていどの地震であの爆音…というのがすごく不思議です。
人工地震陰謀説を思い出してしまいましたよ(笑)
あと、大阪南部にある京大原子炉実験所の存在。

地震の影響で、ビルか工場に何か起こったのでしょうか。
あとから何か追加情報が入るでしょうか?
─後日追記 2011/10/12─
追加情報といっても、大阪湾にクジラが入ってきたというニュースしかありませんねぇ。
これはこれで、すごく珍しいことではありますが、「鯨が来たら地震の予兆」というなら日本の沿岸はもっとクジラだらけになっていることでしょう。
この子クジラ、早朝6時から午後3時半ごろまで大阪湾にいたそうです。
地震があったのは、その日の夕方4時すぎ。
ん? やっぱり大阪湾でナマズのマネごとをしてたのかな?(笑)
そうか、もしあれが人工地震だったら、首謀者が注意をそらすためにロボットクジラを大阪湾に派遣してた可能性も考えられますよね!?<なにその妄想(笑)
※出典・参照(2011/10/12更新)
・地震検索
[Project IDEEILE 地震情報検索]
[日本気象協会 tenki.jp 地震情報 / 2011/10/09 16:18]
[2011/10/09 16:18 大阪 震源地 googleマップ]
・大阪南部の爆発事故
[1982/08/20・21 ダイセル化学工業 爆発事故]
[2010/07/21 NIケミテック 爆発事故]
・京大原子炉実験所
[大阪府泉南郡熊取町 京都大学 原子炉実験所 googleマップ]
・迷子の子鯨
[2011/10/09 20:39 NHK 大阪湾にクジラ 迷い込んだか]
[2011/10/09 23:33 読売 大阪湾にザトウクジラ…警備艇出動
[2011/10/10 01:03 MSN産経 海辺に思わぬ“珍客” 大阪湾にクジラ出没]
・当ブログ内の地震記事
[2011/05/07 首相が脱原発へ(?)の追記 2011/08/02 浜岡原発の停止2ヶ月半後に地震]
[2011/06/30 長野で震度5強]
[2011/07/31 福島の余震 福島で震度5強]
[2011/09/29 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 2 福島でまた震度5強]
リンク切れの記事データ検索はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿