Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年7月20日水曜日

台風6号マーゴン

「大型で強い台風6号」があまりにもゆっくりした速度で四国に上陸。
これは大変なことになると、一週間も前から報道されていました。

大阪の体感です。
昨日は珍しくもない量の雨で、風はまったくなし。
でも警報が出てるし、これからいよいよ上陸してくるんだな、と思っているうちに…雨はすっかりやんでしまいました。
夜が明けて、一時的に風が少し強い時間もありましたけど、まもなく風もおさまりました。
それなのに、いつまでも暴風警報と大雨注意報が解かれず、学校は軒並みお休みです。

家族を心配してこまめに予報を確認してたんですが、今朝テレビで妙なものを見てしまいました。
気象衛星の台風画像の動画です。
ニュースでは徳島や和歌山に上陸したと言ってたはずなのに(追記訂正:和歌山は「上陸」ではなく「通過」だったそうです)、台風の雲のかたまりが進路図よりも沖を移動していて、徳島にも和歌山にも上陸しないまま通り過ぎたように見えたんです。
えっ?と思ったときには動画がまた台風進路図に替わってしまった。
同じ映像を探してチャンネルを変えたりネット検索してみたんですけど、見つかりません。
ん~、たぶん気のせいだったんでしょう。

だけど、実際のお天気が警報や注意報とはずいぶんかけはなれているので、思わずこんなことを考えました。
牛肉のセシウム汚染があまりにもひどいから、国民の気をそらせようとして台風を大げさに報道したんじゃないのかな?
牛肉問題を忘れさせるには、サッカー女子W杯で"なでしこジャパン"が優勝したニュースだけじゃ足りないと思ったんじゃないのかな?
だって、気象学会の理事長さんって、放射性物質の拡散予測公開を一ヶ月も遅らせた張本人だったし。

妄想ですよ、妄想。

ウェザーニュースの中継コメントを探ってみたら、やっぱり台風が和歌山にいるはずの時間にこんなぐあいでした。

2011/07/19 21:00の台風進路図

2011/07/20 15:00の台風進路図
7/20 07:13 大阪「あれ?台風は?」
7/20 07:26 三重「あれれ 台風まだ~」
7/20 07:44 京都「雨降っていません。風もそよ風程度です。ホントに台風?」
7/20 07:47 三重「台風が近づいてくると天気予報では言ってますが、遠ざかっているの間違いでは
7/20 07:52 兵庫「暴風警報が出ていますが風もほとんどなく青空も見えています」
7/20 07:52 奈良「台風はどこに?」
7/20 07:57 愛媛「強風域に入っているのに風が吹いていない」
7/20 07:58 香川「終息宣言!?」
7/20 07:59 奈良「本当に台風接近?」
7/20 08:00 和歌山「台風の目に入ってるのかな?」
7/20 08:00 愛知「台風らしさをあまり感じません」
7/20 08:00 滋賀「警報出ているわりにあまり荒れていません」
7/20 08:03 和歌山「あれ!?台風が直撃すると聞いていましたが」
7/20 08:18 大阪「昨日から雨風ともにたいしたことはありません」
7/20 08:26 三重「台風は?」
7/20 08:33 愛知「セミ鳴き出した」
7/20 08:34 大阪「ホントに台風?暴風警報出てるわりに風も静かで雨も降ってない…」
7/20 09:05 愛知「台風はどこ?」
7/20 09:20 和歌山「台風は何処に?」

昨日の西日本は、どこもそれなりに降ったようですけどね。
心構えをして迎えた今日は、拍子抜けでした。
実際のところ京都・大阪は台風が来るぞ来るぞと言っていても、それてしまうことがけっこう多い土地柄です。
歴史的に政治の中心地として選ばれていたのは、それなりに気象的背景もあったのかもしれません。


─後日追記─

台風6号(7月20日/大阪)では警報がまったくの無意味でしたが、今日(8月5日/大阪)は逆のパターンです。
すごい暴風と大雨が約30分間、早足の台風のように南から北へ向けて駆け抜けました。
ネットでは、
「風呂桶ひっくり返したみたいな雨」
「ベランダの草履片方どっかに流された」
…なんてコメントされていのに、それでも警報なし(注意報は大雨・洪水・雷だけで、暴風には触れず)で済んでしまいました。

平成になってから「最近の天気予報って、昔と違って的中率が上がったよね~」と、ずいぶん感謝していたのに、今年の夏の予報ははずれることが多いし、全然発生しない竜巻の"注意情報"を乱発してるし、なんだか変ですよね。気象庁、いったいどうしちゃったんでしょうか。



※出典・参考(2011/09/21更新)

・気象サイト
 [気象庁 台風経路図 台風6号マーゴン]
 [WEATHERNEWS ウェザーリポート]

・台風6号マーゴン、徳島上陸後に和歌山潮岬を通過
 [2011/07/20 02:30 デジタル台風:2011年台風6号(マーゴン|MA-ON) 台風情報の誤差]
 [2011/07/20 15:41 NHK 台風 非常に激しい雨のおそれ]
 [北本 朝展 @ 国立情報学研究所(NII) デジタル台風 台風の上陸・接近・通過の定義]

・放射性物質拡散予報の自粛を説いた気象学会理事長 新野宏氏
 [2011/04/02 19:25 朝日 放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員]

・当ブログ内の関連記事
 [2011/09/20 台風12号タラス・台風15号ロウキー]

リンク切れの記事データ検索はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿