Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年10月23日日曜日

むちゃくちゃなホットスポット 2

千葉県柏市の、
地下から大量のセシウムが検出されたニュースは、側溝のコンクリートが壊れて雨水が地中に入ったためということになったようです。
ちなみにこの土壌の数値がどういうレベルのものなのか…

東日本各地やチェルノブイリの土壌と比較しながら表を作ってみると、こんなかんじに。
下表の右上部分が、千葉県柏市の「雨が原因」とされた汚染土壌です



赤い地域(3000kBq/㎡以上)
千葉県 柏市の市有地のセシウム発掘事件
(2011年10月21日 千葉県 柏市 57.5μSv/h  
2011年10月22日 276kBq/kg=17940kBq/㎡

福島県 郡山市の下水処理場の汚泥
(2011年5月1日 26.4kBq/kg=1716kBq/㎡

チェルノブイリ原発事故の強制移住地域
(セシウム1480kBq/㎡以上)(15.4μSv/h以上)

千葉の小学校でホットスポット発覚
(2011年10月25日 千葉県 我孫子市 11.3μSv/h




黄色い地域(1000kBq/㎡以上)


緑の地域(600kBq/㎡以上)
千葉県 松戸市の農地でホットスポット
(2011年10月20日 7.0μSv/h

チェルノブイリ原発事故の一時移住地域
(セシウム555kBq/㎡以上)(5.78μSv/h以上)
日本の原発労働・放射線医療などの管理区域
(平常時50mSv/y以上)
水色の地域(300kBq/㎡以上)
東京都 足立区の小学校でホットスポット
(2011年10月17日 3.99μSv/h

チェルノブイリ原発事故の希望者移住地域
(セシウム185kBq/㎡以上)(1.93μSv/h以上)
青い地域(100kBq/㎡以上)
紺色の地域(60kBq/㎡以上)
長野県 軽井沢の小中学校?のホットスポット
(2011年10月13日 1.7μSv/h
神奈川県 横浜の小中学校のホットスポッ
(2011月10月14日 0.98μSv/h

茨城県 霞ヶ浦の下水処理場の汚泥
(2011年5月4日1016Bq/kg=66.04kBq/㎡


チェルノブイリ原発事故で放射線管理区域
(セシウム37kBq/㎡以上)(0.39μSv/h以上)

神奈川県 川崎の下水処理場の汚泥
(2011年5月13日 470Bq/kg=30.55kBq/㎡
青緑の地域(30kBq/㎡以上)
日本では、基準値超えのお茶が発生
(2011年9月13日 埼玉県 所沢 1510Bq/kg
茶色の地域(10kBq/㎡以上)
薄茶色の地域(10kBq/㎡以下)
※記事末尾のリンク集「汚染マップの数値の手引き」参照
※2011年10月25日 ホットスポットや汚泥等の記入を更新
※2011年10月26日 さらに詳しい表をブログ最下部に掲載

広域的な土壌汚染と部分的な土壌や汚泥を比べることには、ちょっと無理があるのですけれども、感覚的になんとなく把握するための目安にはなると思います。
※チェルノブイリ原発事故の移住基準値などは、おそらく事故5年後のもの。
※また、Bq/kgとBq/㎡の換算は「65を乗じる」という原子力安全委員会の計算式を
 とりあえず使用したものなので、厳密ではありません。
こうして見ると、千葉県柏市の数字は、あまりにも異常な値なのですが。
下水処理場の汚泥と比べても、ケタが一つ違ってますもの。
本当に雨水だけが原因でしょうか?

もし本当だとしたら、こんな濃縮のからくりがこの場所だけで済むとは思えません。下水や、川の支流の集まるところなど、関東全域がところどころ恐ろしいことになっているのではと、だれしも不安になるのではありませんか?
本当に雨水だけが原因でしょうか?



─追記(2011/10/26)─

いろいろ調べて、この千葉県柏市の数値よりも高い濃度を見つけました。
福島市の
下水道処理場の5月の汚泥が446kBq/kgだったそうです。
柏市で発見された土壌の約1.6倍の数字です。
見つけたからって、何かが良くなるわけでもないのですけど…

ブログの一番下に、書き直した表を掲載しました。
ご参考まで。




※出典・参照(2011/10/26更新)

・千葉県柏市のニュース記事
 [2011/10/21 23:24 日経 千葉・柏で57.5マイクロシーベルト計測 「原発影響考えにくい」]
 [2011/10/22 21:39 47NEWS(共同)柏市、土壌からも高濃度セシウム 文科省「原発事故否定できず」]

 [2011/10/23 17:06 朝日(時事) 原発事故影響の可能性=側溝破損、雨水漏れか—千葉の高放射線量で調査・文科省]
 [2011/10/23 17:22 47NEWS(共同)柏市、原発事故のセシウム蓄積か 文科省が調査]
 [2011/10/23 19:31 日経 千葉・柏の高放射線量、原発原因「可能性高い」]
 [2011/10/23 20:06 読売 柏の高放射線、原発事故が影響か…文科省見解]
 [2011/10/23 20:42 MSN産経 柏のセシウム検出 原発原因の可能性 文科省など調査]
 [2011/10/23 20:55 NHK 柏市の高放射線量 雨水浸透か]
 [2011/10/23 21:46 毎日 柏・高放射線量地:原発由来の雨水 土壌蓄積…文科省調査]


・汚染マップの数値の手引き
 チェルノブイリ原発事故のデータと換算方法
 [2011/04/21 07:28 毎日新聞 作業員の被ばく線量 通常規則では、5年間で100mSv、1年間で50mSv以内]
 [2011/06/12 Seven Mile Beach File『ヤブロコフ・ネステレンコ報告』(2009年発行)抄訳]
 [2011/05/26 気になるメモメモφ(.. )
 ホットスポットの数値データ
 [2011/09/13 MSN産経 所沢の茶業者から基準値超を確認
1510Bq/kg]
 [2011/10/14 読売 軽井沢毎時1・7マイクロ・シーベルト 検出小学校など14か所中1か所]
 [2011/10/14 20:22 MSN産経 横浜市3小中学校で新たに基準値超え放射線量 0.98μSv/h]
 [2011/10/17 22:38 MSN産経 足立区立小で毎時3マイクロシーベルト超 プール隣の雨どい下]
 [2011/10/20 22:11 毎日「7マイクロSV測定」松戸の共産党市議団が]
 [2011/10/25 11:47 TV朝日 小学校側溝で11.3マイクロSv 千葉・我孫子市]
 汚泥の数値データ
 [2011/05/01 18:53 MSN産経 郡山市の下水処理場の汚泥から高濃度セシウム
福島 26400Bq/kg]
 [2011/06/06 14:20 朝日 放射能下水汚泥、行き場なし 業者引き取らず、保管限界
神奈川 470Bq/kg]
 [2011/05/04 茨城県 本県の流域下水道事業における放射性物質の測定結果
茨城 1016Bq/kg]
 [2011/05/08 22:58 MSN産経
 [2011/05/19 22:22 MSN産経 神奈川の9浄水場汚泥から放射性物質 水道水は安全 5250Bq/kg]
 [2011/05/20 22:36 MSN産経 焼却灰と汚泥からセシウム 長野の下水処理場 汚泥80Bq/kg]
 [2011/05/24 19:15 MSN産経 北千葉浄水場の汚泥から放射性物質を検出 6108Bq/kg]
 [2011/05/24 19:21 MSN産経
 汚泥焼却灰の数値データ
 [2011/05/13 15:48 日テレ 汚泥の焼却灰から高濃度の放射性物質 東京 170000Bq/kg]
 [2011/05/20 22:36 MSN産経 焼却灰と汚泥からセシウム 長野の下水処理場 焼却灰1760Bq/kg]
 [2011/05/26 22:48 MSN産経 汚泥焼却灰からセシウム 千葉の処理場で2万500ベクレル]


・こんな意見も…
 [2011/10/23 22:37 2ch これはどう見ても埋め立てたばっかり、ふかふかの焼却灰。 / YouTube動画]
 [2011/10/23 22:53 乖離のぶろぐ(*´∀`)...

・当サイト内の関連記事
 [2011/10/12 東京は希望者移住地域? ラジウム小瓶騒動の前夜]
 [2011/10/13 ラジウム小瓶騒動 東京で3.35μSv/h]
 [2011/10/14 やっぱり出し惜しみの汚染マップ 4 ホットスポット各地とチェルノブイリの比較]
 [2011/10/22 むちゃくちゃなホットスポット 千葉で57.5μSv/h]
 [2011/10/23 むちゃくちゃなホットスポット 2]


リンク切れの記事データ検索はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿