Recommendation

●初めての方へ(2) 当ブログのスタンスが書かれてます
●放射性物質飛散の地図(11) ・予報図(2)・ ●チェルノブイリ(9) データを知っておこう
●食品の基準値の話(3) 気にしすぎるのも良くないけど、数字の根拠も知っておかないとね…
●電力は足りている?(4) 事故の半年後にはすっかり広く知られるようになりました
●デモの話題(6) すごい数なのに読売系・フジテレビ・日経はこのトレンドをほとんど報道してないみたい…
●自然エネルギー(トイレ発電・鍋発電・パソコン発電 他)(8) まずは楽しまなきゃ
●生きてるコスモクリーナー(放射能除去生物)(1)・土壌の除染(3)・食の除染(3) これも大事
●うんこに例える放射能(1) 人気記事の一つです(苦笑)

2011年9月27日火曜日

更新とひとりごと

髪の毛と放射能』に追記を加えました。
  シャンプー・リンス・コンディショナーの使用を減らすコツです。
  あんまりこういうことを書くと、洗剤の会社から嫌われてしまいそうですが…

セシウム除染』に追記を加えました。
  とくに目新しい情報ではありませんが、昨夜録画したNHK『視点 論点』に
  出てきた土壌汚染グラフを書き写してみました。


今日のニュースから

除染費 来年度4500億円で調整(NHK)
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110927/t10015865281000.html
  高いのか安いのか、数字だけ見ても見当がつきません。
  ちなみに、東京ドームの建設費が350億円、東京スカイツリーは450億円、
  東京ディズニーランドが1500億円で、東京都庁は1569億円、
  リニア新幹線(東京ー大阪間2045年完成予定)の総工費は7兆円だそうです。

福島第1原発:「黒塗り手順書」問題 原本を保安院に提出(毎日新聞)
  http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110928k0000m040070000c.html
  戦後の教科書みたいに塗りつぶされていて、問題になってました。
  ようやく黒塗りなしで提出。

“反原発”委員を大幅増員 経産省エネ調査会、バランス重視 (MSN産経)
  http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110927/fnc11092710450004-n1.htm
  前経産大臣の鉢呂氏がやろうとしていたことですね。
  この方針が踏襲されたのは、なによりです。一歩前へ踏み出せました。
  (ただ、大幅増員といっても委員25人中8人だという話です。)

国民意見「脱原発」が98% 原子力委、大綱議論再開(47NEWS)
  http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092701000273.html
  原子力委員会に寄せられた意見の割合が、
  「直ちに廃止」67%、「段階的に廃止」31%だったそうです。

東電の賠償手続きで改善表明 経産相が指導、社長は謝罪(47NEWS)
  http://www.47news.jp/news/2011/09/post_20110926212602.html
  賠償請求書の分厚さ・ページの多さ・文字の小ささの問題です。
  あれは、請求する被災者も大変ですが、それを受け取って逐一確認するほうも大仕事
  になりますよね。
  簡単過ぎると詐欺的請求が増えるという心配もあるのでしょうが、う~ん…

原発再稼働求める意見書採択 福井・高浜町議会(朝日新聞)
  http://www.asahi.com/national/update/0927/OSK201109260192.html
  昨日の牧之原市の動きと対象的です。
  「町議には現職の関電社員が1人いるほか、
  原発の業務を受注する会社の経営に関わる議員も複数いる。」とのこと。
  彼らはフクシマの現状を見ても、不安にならないのでしょうか?

茨城全域の「土壌放射能濃度地図」完成(MSN産経)
  http://sankei.jp.msn.com/region/news/110927/ibr11092711230007-n1.htm
  http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110922_01/
  当ブログの記事の『出し惜しみの汚染マップ』にもおおまかな地図がありますが、
  さらに具体的な数値表記を加えた汚染マップなどが、茨城県の公式サイトに
  掲載されました。
  それはそうと、MSN産経の記事ではURLが全角表示です。
  茨城県民へのイジワルですか? 

0 件のコメント:

コメントを投稿